会場の入り口はビルの横にあり、分かりにくいのでご注意下さい。
迷われた場合は主催者にご連絡下さい。
迷われた場合は主催者にご連絡下さい。
手ぶらで参加!「茶道」の世界がとても身近にやってくる!きちんとした作法が学べるワークショップ
椅子に座ってなので、正座の必要はありません。
手ぶらでご参加いただけます。茶道の知識がまったくなくても大丈夫です。
前半はミニ茶会。お茶の頂き方についてのご説明の後、インストラクターによるお点前で抹茶と季節の和菓子をお楽しみいただきます。
後半はお茶を点てる体験。ご参加者の皆様に、実際に茶せんを使ってお茶を点て、お召し上がり頂く体験を致します。
〇正座が苦手な方も椅子なので大丈夫
〇まったく未経験でも大丈夫
〇手ぶらで参加できます少人数制(6名定員)の体験レッスン。
季節の和菓子を楽しみに、またお茶の世界で自分と向き合いに、いろいろな出会いや発見を楽しみに、いらっしゃいませんか?
- 主催者
-
松本眞寿美〒152-0031
東京都目黒区中根19-1 伊井興業ビル201
- Guide Profile
-
松本眞寿美まつもとますみ
サンフランシスコで始めた茶道。帰国後も趣味として長く続けて来ましたが、テーブル茶道に出会って、ステキな茶道の世界をもっと皆さんに知って頂きたくなりインストラクター資格を取りました。
一般社団法人日本テーブル茶道協会認定講師。
スタジオでは他にベリーダンス、ピラティスを開催中。
-
季節の和菓子季節ごとに美しく美味しい和菓子と共にお抹茶を楽しみましょう。
-
ご自分でお抹茶を点てましょうまったく初めてでも大丈夫です。
-
講師写真日本テーブル茶道協会認定講師が優しくご指導いたします。
-
和菓子の魅力生菓子とお干菓子をご用意しています。
-
少人数制講師と一緒にお茶を点てます。
- エリア詳細
-
〒152-0031
東京都目黒区中根1-9-1 伊井興業ビル201
- スケジュールイメージ
- ①ご挨拶、テーブル茶道の説明とリハーサル(15分)
②ミニ茶会(45分)
③お抹茶を点てる体験ワークショップ(45分)
④感想や意見を交換(15分)
- 最寄り駅/アクセス
- 東急東横線「都立大学」駅より徒歩2分
- 料金(税込)
- 3,500円~
- 所要時間
- 90-120分
- 対象年齢
- 中学生以上
- 最少催行人数
- 1人から催行可能
- 申込可能人数
- 1人から申込み可能
- 持ち物
- 手ぶらで大丈夫です。
- 服装
- 「茶の湯」の間は、アクセサリー類・時計を外して頂きます。
- お支払い方法
- 当日現金支払い、または事前にお振込みをお願いします。
- キャンセルに関して
- キャンセルの場合は50%のお支払いをお願いします。
ご予約カレンダー
予約締め切り:予約したい日の2日前 19時59分まで
◎:お申込と同時に受入可(予約確定)となります。
○:お申込後、主催者からの受入可否の返信をもって予約確定となります。
△:残りわずかとなります。早めにご予約・確認ください。