福島県

虚空蔵様の足元で一心不乱の仮装盆踊り!「九月堂御籠り」で過ごす奥会津の夜。

2
年齢制限
年齢制限 中学生以上
所要時間
所要時間 5時間程度
最少催行人数
最小催行人数 1人から催行可
費用
費用 2,000円~

プラン概要


  • 奥会津の仮面舞踏会!? 生歌のお囃子で仮装盆踊り。踊った後は、地元のスナックで無尽風二次会を楽しもう!

  • 毎年9月30日に柳津虚空蔵尊圓藏寺で開催される「九月堂おこもり」

    古くは大勢の信者が集まり、夜を徹して菩薩様と祈願をし、
    住民たちはその一夜を楽しむために仮装盆踊りや念仏太鼓でどんちゃん騒ぎをしたそう。
    現在も、町民が好き好きに仮装をして、生歌の会津磐梯山でぐるぐると盆踊りをする行事が行われています。

    夜で暗いし、ばっちり仮装してるので誰が誰だかわからない。
    だからこそ、皆いつもより少しハメを外して、一心不乱に踊りまくります。
    人目を気にせず恥を捨てて踊る盆踊りは最高の気持ちよさ!

    体を動かした後は「スナック斗酒子」で無尽風二次会!

    「無尽」とは、ご近所さんが集まってお金を積み立て、冠婚葬祭などでお金が必要な時にそこから持ち出す小規模な保険制度のようなもの。
    今では無尽メンバーでの定期的な飲み会や旅行などに使われています。

    ご近所でお互いに手助けし合って暮らしを続けてきた奥会津において、
    お金の備えという側面と、コミュニケーションの場づくりの側面をもつ制度です。

    このプログラムでは、一王町エリアの無尽でよく利用されていた
    「スナック斗酒子」で、地元の方を交えて無尽の雰囲気をプチ体験していただきます!

    ※二次会は軽食、ワンドリンク付きで+2000円(計4000円)になります。
    予約の際にオプションの有無をご選択ください。
    ※宿泊は含まれませんので、宿泊される方はお早めに宿の確保をお願いいたします。

主催者詳細


滝沢 知美

Guide Profile

滝沢 知美

たきざわ ともみ

柳津町地域おこし協力隊。

お祭り好きで柳津のお祭りにいろいろ参加してみたら、
独特で楽しかったので皆さんにもぜひ紹介したいと
体験を作ってみました!

プラン概要を表示する

エリア詳細

〒969-7201
福島県河沼郡柳津町柳津一王町甲11 スナック斗酒子

最寄り駅/アクセス
会津柳津駅徒歩15分
スケジュールイメージ
17:00 スナック斗酒子集合、お着がえ
(お待ちの間は自家焙煎コーヒーやソフトドリンクをお楽しみください。)
18:30 会場へ移動
19:00~20:00 盆踊り参加

希望者は斗酒子で無尽風二次会
(~22時くらいまで)
料金(税込)
2,000円~
所要時間
5時間程度
対象年齢
中学生以上
最少催行人数
1人から催行可
申込可能人数
5人
持ち物
仮装道具
(お面や笠に法被など簡単なものでもOK。もちろんがっつり仮装もOK!)
服装
順番で着替えるので、次々お着換えできるよう
着替えやすい服装でお越しください。
お支払い方法
当日現金でお支払い
※二次会参加の方は軽食、ワンドリンク付きで+2000円
キャンセルに関して
【無尽風二次会ご参加の方】
・5日前までキャンセル料なし
・5日以降キャンセル料1000円
悪天候によるイベント中止の場合は考慮いたします。
【二次会不参加の方】
・特になし
備考・注意事項
外でのイベントのため荒天の場合中止となることがございます。
その場合は中止が決定した時点でご連絡いたします。