プラン
現地集合解散。現地移動経費(バス代 片道290円+ケーブルカー往復1,120円)と昼食代が別途かかります。・ガイド諸経費、ご参加者の傷害保険料(内容:死亡1千万円、入院1日5千円、通院1日3千円、共栄海上火災保険 約500円ほど)については ご参加費に含めています。
ゆっくり歩きたいという方を対象。丁寧に登って下ります。*おかげさまで忙しくさせていただいております(不定期スケジュール)が なるべくご希望に合わせて実施に向けて調整させていただいています(催行率50%ほど)。ぜひご相談ください。*天候対応: 昼過ぎまで雨天、昼前から雨天と、半日以上の雨天が予想される時は、雨量の多少・強弱にもよりますが 中止延期にさせていただいています(わりと緩めです)。
山歩塾は 経験豊富な登山ガイドが主宰する 少人数の会員制・活気ある(会費制)登山サークルで、おなじみの会員方々とガイドで気安く・安心してお出かけになれす。 1日あたり約6時間の行動を標準として、強弱さまざまなメニューにて、月10回ほどの講習会を各地で実施しています。
2005年3月よりガイド業を始めて、今年2023年3月には、ガイド歴は満19年=19年目を迎えます。 日本山岳ガイド協会認定・登山ガイド。会員制登山サークル・山歩塾を運営して、主に神奈川・関東近辺にて、上信越やアルプスの山々などへ 初心者から登山中級者向け、各グレード別の毎月10本前後の講習会を企画・実施しています。山歩きをゆっくり楽しみたい方(個人的には やはり平日がおすすめ)は、ぜひいちどごいっしょしましょう。