プラン
2名以上でご予約ください。おひとり様での運航は申し訳ございませんがお断りいたします。
最大6名様までとなります。
福島県金山町と三島町の境を流れる只見川を渡る手こぎ舟「霧幻峡(むげんきょう)の渡し」。この舟は、元々住民が対岸に渡るために使用されていましたが、観光用に復活しました。霧幻峡は、夏の朝夕、川霧に包まれる渓谷が夢か幻のように儚く美しいことからこの名前がつけられました。
通常は朝~夕に運航される「霧幻峡の渡し」ですが、このツアーでは、専用屋形船による夜間運航に乗ることができます。夜の霧幻峡は、屋形船のライトアップもあってより一層幻想的な雰囲気が漂います。また夕食は、地域の食材や伝統料理をふんだんに使用し、地元でもお祝いの場で出されるというお膳をご用意します。
夜の「霧幻峡の渡し」というめったに味わうことのできない幻想的な空間と、奥深い奥会津文化を体感できるツアーです。
福島県奥会津にある金山町観光物産協会です。
金山町の魅力を日々発信しながら、様々な地域密着のイベントを行なっております。
奥会津の金山町のことならば、金山町観光物産協会にお任せ下さい!!
舟のことならお任せください!
年間船頭回数最多で安全に勤めあげます!