<味>
コシヒカリは旨味、柔らかさ、粘り、香りの全てにおいて優れています。おいしいお米は、アミノペクチン、タンパク質、アミロースがありますが、コシヒカリはこれらの水準がとても高くバランスが整っています。コシヒカリは口に入れた時に、ずっしりとした粘りと柔らさが特徴のお米です。また、コシヒカリは冷めても美味しいのが特徴です。
<栽培のこだわり>
田んぼの雑草は全国からのボランティアの皆さんと、前橋市の障がい者福祉施設「あいりんくす」の皆さんに取っていただいていまます。大変な作業ですが、皆さんは楽しみながらやってくれています (^^♪
<産地の特徴>
群馬県前橋市赤城山ろくで農薬・化学肥料を使用しないで栽培しました。稲は水につかっている期間が長いので、水が重要なポイントになります。赤城山から流れる清れつな水に育まれ、お米の旨味を蓄えました。どうぞご賞味ください。
株式会社アスリックス代表取締役、株式会社日本パイ技術総合研究所取締役、ひふみ農園経営。1956年、群馬県生まれ。明治学院大学社会学部卒業。広告代理店、電子機器メーカー、外資系IT企業を経て、2010年より群馬県前橋市赤城山ろくにて、農薬・化学肥料・畜産系肥料不使用で農業をはじめる。2017年より、前橋市の障がい福祉サービス事業所「あいりんくす」より障がい者の方を雇用。2018年、ひふみ農園(スター農園)で栽培した野菜粉末が特許を取得(「体内を還元させる野菜、果実の乾燥粉末の製造及び保存方法」)。趣味は料理、テニス、農業。合気道二段。