福島県

尾瀬の天の川と星や宇宙をめぐる夜-第2夜-

0
年齢制限
年齢制限 なし(高校生以下の方は保護者の同伴必須)
所要時間
所要時間 5時間半程度
最少催行人数
最小催行人数 10

イベント概要


  • 昨年大好評をいただいたあのイベントを尾瀬御池ロッジで開催!

  • 昨年尾瀬小屋さんにて行なわせていただいた
    ”尾瀬の天の川と星や宇宙をめぐる夜”
    大好評のため、今年も開催決定!
    昨年に引き続き、
    星・宇宙のスペシャリストである
    大川さんをゲストにお招きして
    望遠鏡の使い方や
    星・宇宙のおはなし
    望遠鏡を使用した観察会を
    行っていただきます
    ”本当の真っ暗”の中で
    普段見られない星たちを
    見てみませんか?
    大川さんのセンス溢れるおはなしと
    尾瀬の素晴らしい星空を
    ぜひ体験しにきてみてください!
    ※このイベントで集まったご寄付は
    全額檜枝岐村が管理・運営する
    沼尻公衆トイレの費用へ
    寄付させていただきます

主催者詳細


Oze Nature Interpreterとして尾瀬のストーリーを伝える活動をしています。
2025年4月からは委託型の檜枝岐村地域おこし協力隊として檜枝岐村に拠点を置き、御池ロッジや御池〜沼山峠のシャトルバス、都内のアウトドアショップなどでも活動予定。
尾瀬でシャボン玉石けんを広め隊として環境に良い石けんを広める活動も行っています。

大川 拓也

Guide Profile

大川 拓也

Takuya Okawa

天文の業界で幅広く
解説や監修をされている大川さんは
天文雑誌の編集長もされていた方です。
宇宙のことならどんな素朴な疑問にも
やさしく答えてくれます。
小学生の頃から天体望遠鏡を使いこなして
星を観察していたそうですよ。
今では日本の宇宙機関にお勤めで
最先端の宇宙探査の話題も豊富。
大川さんに何でも聞いて
そしてみんなで
尾瀬の星空を楽しみましょう!

イベント概要を表示する

エリア詳細

〒967-0531
福島県南会津郡檜枝岐村燧ケ岳1

最寄り駅/アクセス
会津田島駅より会津バスで約2時間
”尾瀬御池”で下車
スケジュールイメージ
15:00〜
〈望遠鏡の使い方〉
お持ちの方は・・・
おうちに眠っている望遠鏡で
使い方を練習!
お持ちでない方は・・・
こちらでご用意した望遠鏡にて練習!

17:00〜18:00
〈地元の裁ち蕎麦を食べよう!〉
このお時間の間だけ
地元檜枝岐村かどやさんの
裁ちそばを
食べることができます!
当日に”お蕎麦券”を購入いただきます
食堂にて引き替えをお願いいたします

18:30
〈天の川や星・宇宙をめぐるおはなし〉
星・宇宙のスペシャリストから
貴重なおはなしを聞けるチャンス!

19:30
〈尾瀬の天の川や星、宇宙をめぐる観察会〉
”本当の真っ暗”な中で見る星空は
きっと忘れられない思い出になります
ぜひ、ご自身の目で見てみてください!

20時30ごろ終了予定
料金(税込)
所要時間
5時間半程度
対象年齢
なし(高校生以下の方は保護者の同伴必須)
最少催行人数
10
申込可能人数
20
持ち物
おうちに眠っている望遠鏡(ある方のみ)
お支払い方法
任意の金額にて寄付or当日にふるさと納税寄附申込書にて寄付(金額によって返礼品あり)

スケジュール※日付をタップすると予約に進みます。


予約締め切り:予約したい日の7日前 0時59分まで

◎:お申込と同時に受入可(予約確定)となります。
○:お申込後、主催者からの受入可否の返信をもって予約確定となります。
△:残りわずかとなります。早めにご予約・確認ください。