運営者のオススメ

【キャンプや登山にいく前に】服装や装備をしっかり準備して安全で楽しいアウトドアを!!

2021.02.15(Mon)

アウトドアに出かける前にきちんと準備をしよう!!


キャンプブームやコロナの影響で人気が高まるアウトドア。外で思い切り体を動かすのはとても気持ちがよく、心身ともに健康になりますよね♪

しかし、時にアウトドアは重大な怪我や危険に繋がることもありますので、それを未然に防ぐためにも事前準備はとても大切なんです!


今回は、そんなアウトドアを安全に楽しむために大切な準備のお話しをしたいと思います!みなさんもこれを読んで、素敵なアウトドアライフを送りましょう♪

1.アウトドアに出かける前の大切な準備!!



最近はキャンプブームもあり、週末や休日にアウトドアを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか?

自然の中で心も体もリフレッシュできるアウトドアはとても素敵ですが、そのやり方を間違えたり準備を怠ると怪我や危険に繋がりかねないのも事実です。


今回はそんなアウトドアを安全に楽しむため、事前に準備するべきもののお話しです。とても大切なお話しですので、ぜひ最後までご覧くださいませ!


2.スポーツやシーンに合わせた服装!



まずはなんといっても服装です!何を当たり前のことをと思った方もいるかもしれませんが、アウトドアにとって服装とはとても重要なものなのです!


やるスポーツや行く場所、現地の気温や天気など様々な要因を加味して、最適な服装を選ぶことはプロでも難しく、気候が変わりやすい山などでは生命に関わることも十分にあります。

また、同じ服装でも材質によって速乾性の乾きやすいものや、保温性の高いものなど選択肢は非常に多いので、まずはアウトドアショップなどの店員さんに選んでもらうのが良いでしょう♪


だんだんと慣れてきたら自分好みのデザインやコーディネートをチョイスして、おしゃれにアウトドアをするのも楽しいですよ!


3.必要な装備を的確にチョイス!



服装の次に準備するものは、装備品などの持って行く荷物になります。例えばスノーボードに行く時に板やブーツを持って行くのは当たり前ですが、その他のタオルや着替えなどがとても重要になってきます!


必ず必要なもの以外に「もしもの時のため!」「あったら便利!」なものをきちんと選んで持って行くことで、より安全にアウトドアを楽しむことができます。

具体例を出すとすれば、怪我した時のために消毒液や絆創膏が入っている救急グッズや、暗くなってしまった時用のLEDライトなどです!


しかしここで難しいのは、なんでもかんでも持って行けばいいという訳ではないということ!確かに不足の事態を想定して緊急グッズなどを持って行くのはいいですが、物を持ちすぎて装備が多くなりアウトドアが大変になってしまっては本末転倒。。


「荷物は必要最小限!」がアウトドアの基本であり、ベテランになればなるほど装備が厳選されて身軽になっている方をよくみます。最初はどれが必要で不要なのか分からないと思いますので、まずはしっかりと不安がない程度の荷物を持っていき、徐々に減らしていくのがオススメですよ♪



4.安全で楽しいアウトドアライフを♪



さて、今回はアウトドアにいく前に準備するべきものについてお話しして参りましたが、いかがでしたでしょうか?


今回の服装や荷物に関しては全てのスポーツやアウトドアに共通する、まさに外遊びの基本かと思います。自然を相手に遊ぶということはとても素敵なことですが、油断をしていると痛い目をみることも当然あります。

天気のチェックや自分の体調なども含め、持っていくものなど事前に準備をきちんとすることによって、安全に思い切りアウトドアを楽しむことができると思いますので、ぜひ今後の参考にしていただければ幸いです!


さぁ、みんなで安全に素敵なアウトドアライフを存分に満喫しましょう♪