群馬県

残雪期 尾瀬ヶ原スノーハイクツアー

0
年齢制限
年齢制限 中学生以上(保護者同伴)~75歳まで
所要時間
所要時間 5時間半程度
最少催行人数
最小催行人数 1人から催行可能
費用
費用 9,500円~

プラン概要


  • 雪原の尾瀬ヶ原を見に行こう!

  • 鳩待峠が開通し、雪が残るわずかな期間、歩くスキーやスノーシューを使って尾瀬ヶ原をハイキング♪
    雪解け間近の尾瀬ヶ原は赤シボが染み出た独特の風景が広がり、雪のある時にしか見られない景色がいっぱい。
    残雪期の尾瀬ヶ原は人も少なく静かなハイキングを楽しむ事ができます。

主催者詳細


矢巻 将兵

Guide Profile

矢巻 将兵

ヤマキ ショウヘイ

尾瀬の玄関口 檜枝岐村を拠点に、尾瀬と周辺地域の魅力をお届けするガイドツアーを実施中です。

プラン概要を表示する

エリア詳細

〒378-0411
群馬県利根郡片品村戸倉766 尾瀬戸倉第一駐車場

最寄り駅/アクセス
【公共交通機関】
・上毛高原(関越交通)→ 沼田駅 → 片品村 約2時間
・沼田駅(関越交通)→ 片品村 約1時間30分

【マイカー】
・沼田IC → 片品村 約1時間
・清滝IC → 片品村 約2時間

【レンタカー】
・上毛高原(レンタカー) → 片品村 約1時間20分

尾瀬戸倉駐車場(一日¥1,000)
スケジュールイメージ
【例】
8:00   尾瀬戸倉集合
8:30   シャトルバス乗車
9:30   ハイキング開始
11:00  山ノ鼻
12:00  天然カラマツの大木(昼食 1h)
15:00  鳩待峠
15:30  尾瀬戸倉解散
移動距離(10km)活動時間(5時間30分)

※鳩待峠の最初の下り坂はチェーンスパイクで歩行。平らになったところでスキーに履き替えます。
料金(税込)
9,500円~
所要時間
5時間半程度
対象年齢
中学生以上(保護者同伴)~75歳まで
最少催行人数
1人から催行可能
申込可能人数
1人から申し込み可能
持ち物
防寒靴(長靴やハイカットの登山靴),帽子, サングラス, スノーゴーグル,手袋,行動食,温かい飲み物,健康保険証
服装
スノーハイキングに適した防水透湿素材の、動きやすい服装。
お支払い方法
口座振込または当日現金払い
キャンセルに関して
旅行日前日の解除・・・50%
当日の解除または無連絡不参加・・・100%
備考・注意事項
※荒天などにより中止する場合があります。
※2日前の天気予報で催行の判断を行い、メール等でご連絡いたします。