霜がおりたような“フロストライン”で描き出す新しいプリザーブドフラワーの表現 “フロスティングフラワー®︎”体験しましょう。
霜がおりたような“フロストライン”で描きだす
新しいプリザーブドフラワーの表現
“フロスティングフラワー®︎”
難しい技術は必要なく誰でも簡単に制作できます。
体験は、1回のみ‼
コロナ対応について
体験レッスンを予定されている皆様には以下の点についてご協力お願いいたします。
●もし、受講者様に風邪症状、発熱などされている場合は、ご来場を控えてください。
ご連絡いただければ、当日のご連絡でも、キャンセル料は、頂戴いたしません。
●体験レッスンへお越しの際は、手洗いや咳エチケットの徹底をお願いいたします。
(厚生労働省の情報を基にしております)
マスクは、準備しておりますので、
汚れたり、破損したりした場合など遠慮なく、お申し出ください。
開催にあたりまして、感染拡大の防止に向けた対策の準備を行います。
皆様のご協力、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
- 主催者
-
〒980-0011
宮城県仙台市上杉3丁目3-48 同心ビル 416
- Guide Profile
-
アトリエパティオ/(アトリエパティオフラワーデザインスクール)デザインスクールでは、プリザーブドフラワーやドライフラワーのアレンジメント作りや花びらを使ったステンドフラワーフラワー・フロスティングフラワーなどの資格取得が学べます。
デザインスクールでは、プリザーブドフラワーやドライフラワーのアレンジメント作りや花びらを使ったステンドフラワーフラワーなどの資格取得が学べます。
アトリエパティオ フラワーデザインスクールでは、
プリザーブドフラワーやドライフラワーのアレンジメント作りや
花びらを使ったステンドフラワーなどの資格取得が学べます。
パティオとは、スペイン語で『中庭』という意味です。
この中庭に人々が集まって、楽しく過ごすひと時をイメージして教室名に致しました。
お教室は年齢を問わず笑顔をモットーに自然に感謝しつつお花に向き合っていきたいと思います。
アトリエ パティオでのひと時は、自分へのご褒美と成って欲しいと願って居ります。
体験レッスン・1DAYレッスンについて
花のある生活を送りたいとお考えの主婦の方、オフタイムの余暇を楽しみたいOLさん、自分の結婚式に出席してくださる方に手作りでもてなしたいと考えている花嫁さん、フラワーアレンジメントをちょっと試してみませんか?
「アトリエパティオ フラワーデザインスクール」では、興味があるけど出来るかどうか不安のある方、
教室の雰囲気を見てみたいという方のために、フラワーアレンジメントの楽しさを知ってもらえるよう、
各コースの「無料体験レッスン」をご用意いたしました。
ご経験がまったくないという方でも、手軽にアレンジを楽しむことができます。
体験レッスンでアレンジメントの楽しさを実感してください。
親子で何か作ってみたい! 夏休み等で何か作ってみたい等にも対応します。
また、入園・入学、卒園・卒業や結婚・出産祝い・発表会のプレゼント、就職祝い・退職の記念品など作りたい。
記念日のお祝いをしたい、自分の結婚式のブーケを作ってみたい等々、ありましたらご相談ください。
Tel : 080-3208-0583
E-mail: atelier.patio@gmail.com
ホームページ https://atelier-lpatio-sc.amebaownd.com/
- エリア詳細
-
〒980-0011
宮城県仙台市上杉3-3-48 同心ビル 416 (仙台上杉トランクルームのビル)
- 最寄り駅/アクセス
- JR仙台駅から車で愛宕上杉通 経由 約4分、
仙台地下鉄 勾当台公園駅から徒歩約8分、 北四番丁駅から 徒歩約10分
- 料金(税込)
- 5,500円~
- 所要時間
- 1時間半程度
- 対象年齢
- 高校生以上
- 申込可能人数
- 3人程度まで
- 持ち物
- 道具等のレンタル料込みです。
手ぶらでOK!
必要な方は、眼鏡等はお持ちください。
マスクは、ご持参ください。(一応、教室に準備しています。)
- お支払い方法
- 当日/現金のみ、カードは使えません。
- キャンセルに関して
- 前日、17時まで無料。
当日連絡、または無断欠席の場合 全額。
例外有り。
- 備考・注意事項
- コロナ対応について
体験レッスンを予定されている皆様には以下の点についてご協力お願いいたします。
●もし、受講者様に風邪症状、発熱などされている場合は、ご来場を控えてください。
ご連絡いただければ、当日のご連絡でも、キャンセル料は、頂戴いたしません。
●体験レッスンへお越しの際は、手洗いや咳エチケットの徹底をお願いいたします。(厚生労働省の情報を基にしております)
マスクは、準備しておりますので、汚れたり、破損したりした場合など遠慮なく、お申し出ください。
開催にあたりまして、感染拡大の防止に向けた対策の準備を行います。
皆様のご協力、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
ご予約カレンダー
予約締め切り:予約したい日の1日前 16時59分まで
◎:お申込と同時に受入可(予約確定)となります。
○:お申込後、主催者からの受入可否の返信をもって予約確定となります。
△:残りわずかとなります。早めにご予約・確認ください。