プラン
地形図サイトまたはアプリに GPSをきかせて それらの使い方をご教授します。GPSをきかせるために、スマホの位置情報は ブラウザや各アプリについて「許可」しておくようお願いします。
日本山岳ガイド協会 登山ガイド 登山歴もうすぐ40年 エピソードをまじえてていねいにお教えします 場所は 比較的山がおだやかな弘法山が中心で 体力的にはそれほどきつくありませんので 地図読みに集中していただけます。
*おかげさまで忙しくさせていただいております(不定期スケジュール)が なるべくご希望に合わせて実施に向けて調整させていただいています(催行率50%ほど 最近週末も承るようにします)。ぜひご相談ください。*天候対応: 昼過ぎまで雨天、昼前から雨天と、半日以上の雨天が予想される時は、雨量の多少・強弱にもよりますが 中止延期にさせていただいています(わりと緩めです)。
山歩塾は 経験豊富な登山ガイドが主宰する 少人数の会員制・活気ある(会費制)登山サークルで、おなじみの会員方々とガイドで気安く・安心してお出かけになれす。 1日あたり約6時間の行動を標準として、強弱さまざまなメニューにて、月10回ほどの講習会を各地で実施しています。
2005年3月よりガイド業を始めて、今年2023年3月には、ガイド歴は満19年=19年目を迎えます。 日本山岳ガイド協会認定・登山ガイド。会員制登山サークル・山歩塾を運営して、主に神奈川・関東近辺にて、上信越やアルプスの山々などへ 初心者から登山中級者向け、に自然 文化 歴史 植物 ジオ グルメなどの興味を合わせながら出かけています。山歩きをゆっくり楽しみたい方(個人的には やはり平日がおすすめ)は、ぜひいちどごいっしょしましょう。
地形図を解読して 現在地から次の目的地へ。
その先についたら その反省を。けっこう時間がかかります。
秦野盆地の奥に富士山大きい
弘法山はずいしょに 箱根や相模湾方面へ絶景ポイントがありますよ
大山や丹沢の山々も近くに見えますよ
登山地図で山々の名前をお教えします(山座同定といいます)
お昼は山頂のベンチ イスでいただきます。
トイレや水道水・自動販売機もあります。後半もがんばろう!
古道が抜けた 山麓も歩くかもしれません
コースはたくさんありますので ご参加者の体力やご興味に合わせてアレンジして差し上げられます。
こんな巨木に遭ってしまうかもしれません
自然豊かな 里山歩きもお楽しみください。下山後は温泉などにもご案内できます(月休)。
地形図を解読して 現在地から次の目的地へ。
その先についたら その反省を。けっこう時間がかかります。
秦野盆地の奥に富士山大きい
弘法山はずいしょに 箱根や相模湾方面へ絶景ポイントがありますよ
大山や丹沢の山々も近くに見えますよ
登山地図で山々の名前をお教えします(山座同定といいます)
お昼は山頂のベンチ イスでいただきます。
トイレや水道水・自動販売機もあります。後半もがんばろう!
古道が抜けた 山麓も歩くかもしれません
コースはたくさんありますので ご参加者の体力やご興味に合わせてアレンジして差し上げられます。
こんな巨木に遭ってしまうかもしれません
自然豊かな 里山歩きもお楽しみください。下山後は温泉などにもご案内できます(月休)。