福島県

奥会津の木でつくるスウェーデントーチ薪作り体験

1
年齢制限
年齢制限 高校生以上
所要時間
所要時間 1時間程度
最少催行人数
最小催行人数 1人から催行可
費用
費用 1,000円~

プラン概要


  • 奥会津の山から伐り出した丸太とチェーンソーを使った森林を身近に感じる木工体験!

  • スウェーデントーチとは、フィンランドやスウェーデンなど北欧のかがり火が発祥と言われる、焚火などのための薪の一種です。

    スウェーデントーチは、丸太に切れ目が入っているだけのシンプルな形状ですが、キャンプで焚火として暖をとったり、湯沸かしや料理の熱源としても使えます。

    かつて、ガスや石油が普及する前は、近くにある森林から薪を取ったり炭を焼いたりして燃料にしていました。

    そんな時代に思いをはせながら、奥会津の山で伐り出した丸太を材料にして、チェーンソーを使って薪を作る簡単な木工体験に参加してみませんか。

    チェーンソーを使ったことのない方でも参加できますので、ご安心ください。

主催者詳細


高鷲 淳一

Guide Profile

高鷲 淳一

たかわし じゅんいち

東京都出身
令和6年度まで森林管理署に勤務
令和7年度から柳津町地域おこし協力隊として
林業振興のため活動している。

プラン概要を表示する

エリア詳細

〒969-7201
福島県河沼郡柳津町柳津町大字細八字里寺乙2556 柳津森林公園 管理棟

最寄り駅/アクセス
JR只見線会津柳津駅から徒歩30分
スケジュールイメージ
日時:①9月25日(木) ②9月27日(土)
集合:柳津森林公園管理棟(柳津町大字細八字里寺乙2556)

10:00 集合
10:30 体験開始
11:30 完成
12:00 解散

完成後はスウェーデントーチの火でマシュマロを焼いたり、談笑したり!
料金(税込)
1,000円~
所要時間
1時間程度
対象年齢
高校生以上
最少催行人数
1人から催行可
申込可能人数
1人から申込可能
持ち物
飲み物
服装
汚れてもよい装飾の少ない服装
お支払い方法
当日現金でお支払い
キャンセルに関して
特になし
備考・注意事項
少雨決行